ブログ|株式会社ACEリノベーション

オフィシャルブログ

第2回リフォーム工事雑学講座

 

皆さんこんにちは!

 

株式会社ACEリノベーション、更新担当の中西です。

 

 

 

さて、本日は第2回リフォーム工事雑学講座!

今回は、リフォーム工事の種類とその特徴についてです。

 

 

 

リフォーム工事の種類とその特徴

リフォーム工事には多様な種類があり、工事内容や場所によって異なる特徴があります。

今回は、リフォーム工事の代表的な種類について解説し、それぞれの工事の特徴や適用箇所、メリット・デメリットを説明します。

 

 

内装リフォーム

壁紙の張り替えやフローリングの張り替えなど、家の内部をリフレッシュする工事です。

内装のリフォームは比較的費用が抑えられ、手軽に行えるため、気分転換や簡単なリニューアルに適しています。

また、収納や棚の設置で使いやすい空間にすることもできます。

 

 

水回りリフォーム

水回りリフォーム キッチン、浴室、トイレ、洗面台といった水回りは、老朽化が進みやすい箇所です。

最新の設備に交換することで、節水効果や使い勝手が良くなり、家事の効率も向上します。

特に節水型トイレやエコキッチンなどは、省エネにも貢献するため人気の工事です。

 

 

外装・屋根リフォーム

外壁や屋根の塗装、屋根材の張り替えは、建物の外観を美しく保つだけでなく、雨水の侵入や劣化を防ぐために重要です。

定期的にリフォームを行うことで、建物全体の耐久性が向上し、資産価値も維持できます。

バリアフリーリフォーム 高齢者や身体の不自由な方に配慮したリフォームで、手すりの設置や段差解消、浴室やトイレの広さの調整などが含まれます。

家族構成や年齢に応じた住まいにすることで、安心して暮らせる環境が整います。

 

 

 

以上、第2回リフォーム工事雑学講座でした!

次回の第3回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

株式会社ACEリノベーションでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。

皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

詳しくはこちら!

 

 

apple-touch-icon.png

第1回リフォーム工事雑学講座

皆さんこんにちは!

 

株式会社ACEリノベーション、更新担当の中西です。

 

徐々に暖かくなってきましたが、皆さん元気に過ごされていますか?

 

さて、本日からシリーズ更新が始まります!

 

記念すべき第1回目のテーマは!

 

 

リフォーム工事の基本的な役割と重要性についてです!

 

 

リフォームとは、建物の老朽化部分や生活に不便を感じる箇所を修復・改修し、住まいをより快適にするための工事です。

リフォームは家の寿命を延ばすだけでなく、住む人のライフスタイルに合わせた空間にすることができます。

今回は、リフォームの基本的な役割やメリットについて詳しく解説します。

 

 

 

リフォームの役割

 

リフォームは、老朽化による不具合や不便を改善し、住みやすい環境に整えることが主な役割です。

例えば、壁紙や床の張り替え、システムキッチンの交換、断熱材の入れ替えなど、住まいの性能を向上させる工事が含まれます。

 

特に築年数が経過した家では、リフォームによって家全体の耐久性や快適さを大幅に向上させることができます。

 

 

 

リフォームのメリット

 

安全性の向上 耐震補強や断熱材の入れ替えを行うことで、安全で健康的な暮らしを実現します。

 

 

 

価値の向上

 

リフォームを行うことで物件の資産価値を保ち、将来的に売却する際にも有利です。

 

 

住みやすさの改善

 

リビングを広くする、収納を増やすなど、家族のライフスタイルに合った使い勝手の良い空間が作れます。

 

 

以上、第1回リフォーム工事雑学講座でした!

次回の第2回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

株式会社ACEリノベーションでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。

皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

詳しくはこちら!

 

 

apple-touch-icon.png

東京フロントテラス 漏水調査を行いました

下階への漏水があり、屋上の現状確認を行いました。

外壁のシーリングと防水塗装、床面一部ウレタン防水のご提案をさせていただきました。

伊勢半ビル 現状調査を行いました

原状回復工事に伴う現状調査を行いました。

GEヘルスケア 現状調査を行いました

箱樋の劣化、シーリングの破断、塗装の経年劣化を確認しました。

2025年 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

2025年、新しい年を迎えました。

こちらの写真は、弊社から徒歩1分の場所にある深川不動尊です。

毎年、お世話になっております。

本年も、皆様のご要望に誠心誠意お応え出来るよう

社員一同、より一層精励してまいります。

本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

TRN新宿ビル 現状調査を行いました

経年劣化による防水層の劣化、シーリングの破断等、至る箇所に不具合を確認。

九段南パシフィックスクエア 現状調査を行いました

内部に漏水を確認しました。外部斜め壁、サッシ周りより雨水が侵入したと思われます。

Things青山 現状調査を行いました

漏水があり、内部ボード、塗装への侵食を確認。

集合住宅O青砥 現状調査を行いました

下地補修工事を行うため、現状調査を行いました。